髙山製粉 |長野県諏訪市のそば粉専門店

特別講習会&上諏訪街道まちあるき 吞みあるき 特別講習会&上諏訪街道まちあるき 吞みあるき
日 時 2025年10月4日(土) 10:30~14:30(講習会) 15:00~17:00(呑みあるき)
場 所 諏訪そば打ち道場(弊社隣接)
長野県諏訪市大字中洲字湯田384-3 ---- 中央道諏訪インタ-チェンジから車で5分
諏訪大社上社近く 40台駐車可
講 師 金ちゃんこと岩波金太郎氏(H18全日本素人そば打ち名人戦長野県代表)
講習内容 初お目見えとなる【黒富士】二八ミックス粉を、「Gショック一気加水」でそば打ちします。
このそば粉をお使いのそば店様からは、見た目、食感、味覚で他店と明らかな差別化ができると、大変好評をいただいています。どのような蕎麦になるか注目です。
デモンストレーションでは、パテントを取った金ちゃん考案「か式延し棒」を使用します。
今回もうひとつの注目点は、金ちゃんが気が付いた水廻しの際、鉢に指をこすりつけて攪拌するのと、指を浮かしてするのとの、できた蕎麦の違いを検証します。
特段の技量は必要なく、初心者でもお気軽に参加できる講習会です。
日 程
10:30~11:00 工場見学会(撮影不可)
11:00~14:30 講習会・試食・交流会
15:00~17:00 上諏訪街道まちあるき吞みあるき(希望者)
17:30~19:30 懇親会(希望者)
講習会料金(税込) 一人1鉢4,000円、同伴者500円(試食のみ) ※呑みあるきチケット代(各自事前購入)、懇親会費は別途
定 員 36人 申込み先着順
申込方法
お問合せ

2022年11月19日「らくらく手打ちそば」出版記念特別講習会の様子

髙山製粉 イベント情報
髙山製粉 G-ショク そば打ち体験
髙山製粉 イベント情報
髙山製粉 G-ショク そば打ち体験

その他の講習会風景はこちら

上諏訪街道まちあるき呑みあるき

講習会後、希望者で「上諏訪街道まちあるき吞みあるき」(事前申込)に繰り出します。

受付場所 JR上諏訪駅東口 複合商業施設「アーク諏訪」2階
参加チケット 4,000円(税込み) / 限定3,000枚
申込方法 講習会先着順のため、弊社からの参加確定メールが届きましたら、「イープラス」にて前売り券をご購入ください。
イベント詳細 公式サイトはこちら


 「酒の街・諏訪」を盛り上げる五蔵を巡る 真澄・本金・横笛・麗人・舞姫

諏訪市 呑みあるき

諏訪市上諏訪の甲州街道(国道20号線)沿い400m間には、全国の過半数の酒蔵で使われている七号酵母の発祥蔵として知られている「真澄」など酒蔵五蔵が あります。
毎年秋に、国道を歩行者天国にして「上諏訪街道まちあるき呑みあるき」が開催されています。当日限定のおチョコをもらい、各蔵を巡ります。
毎回、参加者は3,000名を超えて大盛況ですが、2割くらいが女性で若い人が多いです。へべれけになる人が多く、以前より開催時間を1時間短くしています。
この日、イベント終了後の飲み屋は、2次会でどこも大賑わい、ビジネスホテルは満室となりますので、早めの予約が必要です。
我々も希望者で2次会へ、皆様和気あいあい、とても楽しい催しになっています。
ご家族、お友達、お誘い合わせてお出かけください。

高山製粉 上諏訪 吞みあるき
高山製粉 上諏訪 吞みあるき
高山製粉 上諏訪 吞みあるき
イベント キャンペーン
Online Shop
Online Shop