髙山製粉 |長野県諏訪市のそば粉専門店

そば出汁について

日本人にはそば好きな方が多く、自宅で作る方もいらっしゃいます。お店で食べるそばの出汁は美味しいものが多く、その美味しさに感動することもあります。こちらではそば出汁の基本について説明しています。

【椀物の出汁とそばに使われる出汁の違い】

和食料理に欠かせない出汁ですが、出汁は上品な椀物に使うイメージをお持ちの方は少なくないです。椀物に使われる出汁とそばに使われる出汁には違いがあり、そばに使われる出汁は麺と絡んで麺の味を際立たせるようにアレンジされています。出汁を取る時にもじっくりと時間をかけて作る為、熟成した味となるのです。

【出汁に使う材料について】

出汁を取る為にはいくつか材料が必要となり、出汁に使う材料としては昆布や煮干、鰹節などが挙げられます。昆布を使って出汁を取ると透明感のある出汁を取ることができ、旨味が強いのでそばの辛汁などに使われます。うどんの出汁を取る場合はセグロイワシやカタクチイワシなどの煮干を使った出汁が最適で、関西と関東では使用するイワシが異なる場合があります。辛汁や甘汁として活用することができる鰹節は、出汁を取る為に欠かせない材料です。鰹節にも種類があり、混合節や本鰹節などがあります。

【出汁の取り方について】

まず鍋に水を適量入れて、鍋の中に昆布を最低1時間つけておきます。うどん用として出汁を取る場合は、だし袋に腹と頭の部分を取った煮干を入れて、昆布と一緒につけておきます。次に鍋を火にかけて沸騰する前に昆布を取り出し、煮干を入れている場合は煮干も取り出します。沸騰した後に鰹節を入れますが、鰹節と一緒に取り出した煮干を入れると煮干の香りを楽しむことができます。こまめに灰汁を取り除き、最後にペーパータオルなどで漉したら綺麗な出汁が完成します。



手打ち用そば粉を通販でお求めでしたら「高山製粉」をご利用ください。

信州諏訪市の株式会社高山製粉では、味濃い石臼挽き信州そば粉を販売。細かな粉で初心者でも簡単に十割蕎麦が 打てる銘柄【八ヶ岳】から、上級者向きで繋げるのが難しい砂のような超粗挽き粉【玄焼】など一般向けに 16 種類のそば粉を品揃え。
個性派そば粉からお好みの蕎麦を召し上がれ!
そば打ち初体験の方や、初心者の方には、とても繋がりのよい石臼挽き【信州二八そば粉】がオススメ!
味濃いそば粉【八ヶ岳】8割とつなぎ粉2割をミックス、打粉が別袋で封入されており、これだけで即そば打ちができ、レシピ通りの作業で蕎麦切れなし!
只今、品代、送料を含め1,080円(税込)という超お得なお試しセールプレゼントを実施中!

高山製粉 そば粉 二八そば粉

高山製粉 そば粉 航空写真
社名 株式会社 髙山製粉
住所 〒392-0015 長野県諏訪市大字中洲465-3
連絡先 TEL:0266-52-1245 FAX:0266-52-1282
HP https://takayamaseihun.co.jp/
E-mail suwamugi@takayamaseihun.co.jp