髙山製粉 |長野県諏訪市のそば粉専門店

信州そばこぼれ話&ご当地そば

そば粉の販売を行う高山製粉がそばの歴史や種類をご紹介いたします。

【信州そばの発祥地は?】

信州そば発祥の地は伊那市と言われていますが、以下はその由縁です。


今からおよそ1300年の昔、奈良時代の初め、修験道(密教宗教の一つ)の開祖として知られる呪術を修した高名な僧、 役小角(えんのおづぬ)が西駒ヶ岳に登り修行したといわれています。


役小角は全国各地に霊山を開き山岳信仰を広めた行者の元祖といわれていますが、宗派確立に向けた最後の修行の場として信濃国は西駒ヶ岳をえらび東山道を通って小黒川沿い駒ヶ岳に登山したのです。


途中立ち寄った小さな部落 、内の萱の里人たちにお世話になったお礼にと一握りの 「そば」の種を手渡しました。里人たちは役小角からもらった「そば」の種を大事に育て、これを「行者そば」と呼ぶようになりました。


やがて山岳信仰の広がりと共に信濃国も各地に霊山が開かれ信仰の場となりました。戸隠などをはじめ霊山のふもとの人里に、この内の萱で収穫された「行者そば」の種が行者たちの手によって運ばれ信濃国全域にひろがっていきました。それが今「信州そば」といわれ全国的に有名なそばへと発展したのです。


伊那市商工観光課HPより

【そば切り発祥の地は?】

そば切り発祥の地としては、甲州、天目山説と塩尻説があるが、ここでは塩尻の本山宿説をご紹介します。


宝永3年(1706年)彦根藩士で芭蕉の門人森川許六によって「風俗文選」が紹介されています。その中に、「蕎麦切といっぱ(いうのは)、もと信濃ノ国、本山宿より出て、あまねく国々にもてはやされける。・・・」とあることから本山宿(中山道の洗馬と贄川との間にあった宿駅で現在の塩尻市宗賀)が「そば切り」の発祥地とされており、現地の国道19号脇には、その旨の看板が立てられています。

【信州そばの産地と品種】

信州そばは、長野県内各地で栽培されているが、主な産地は八ヶ岳山麓、伊那飯田地域、開田高原、上田佐久地域、白馬村、戸隠などです。

作付されている品種は、「信濃1号」が圧倒的で、その他には「しなの夏そば」[在来種]「常陸秋そば」「キタワセソバ」などですが、新品種で甘皮の緑色が濃い「長野S8号」が平成25年から一般栽培が開始されました。

【信州そばの特徴】

信州は、昼夜の寒暖差が大きく、澱粉の熟成がしっかりなされ、おいしいそばができます。特に県内で一番多く栽培されている八ヶ岳山麓は、火山灰地で水はけがよく、標高が1000mを超える高冷地は霧が発生するなどして、一段と風味の強いそばが収穫されています。

【信州のご当地そば】

信州各地には、伝統に根差した特徴あるそばがいくつかあり、それを目当てに遠方からも多くの人が訪れています。

長野県の蕎麦処
『戸隠そば』

長野市戸隠には、戸隠神社を中心に45軒で蕎麦が出されており、「戸隠そば」は、岩手県の「わんこそば」、島根県の「出雲そば」と共に、日本三大そばのひとつとされています。

「ぼっち盛り」と呼ばれる独特の盛り付けが特徴で、挽きぐるみのそば粉が使用され、薬味には、「信州の伝統野菜」に認定されている地元の「戸隠大根」が使われています。

戸隠そば
『高遠そば』

桜で有名な伊那市高遠周辺で出されている蕎麦です。辛味大根おろしの絞り汁に、焼き味噌を溶いて入れ、ねぎの辛味で食べます。高遠城主保科正之公の転封に伴い、福島県会津地方にも、この高遠蕎麦が伝わっています。

高遠そば
『ぼくちそば』

飯山市富倉地区で出されて蕎麦で、「山ごぼう」とも言われている「おやまぼくち」の葉脈をつなぎに使った蕎麦。十割蕎麦は、しなやかな喉ごしと、腰の強さが特徴です。

ぼくちそば
『とうじそば』

木曽・松本地方に伝わる郷土料理で、「とうじカゴ」にそばを投げ入れるように見えるところから投汁そばとネーミングされました。

ゆでたそばを、とうじカゴに移し、ネギ・きのこ・油揚げ・鴨肉などの具を入れ、煮立せた鍋の中でさっと浸し、温めてからお椀に開けて食べます。

体が温まるので、冬場にはぴったりのそば料理です。

とうじそば


手打ち用そば粉を通販でお求めでしたら「高山製粉」をご利用ください。

信州諏訪市の株式会社高山製粉では、味濃い石臼挽き信州そば粉を販売。細かな粉で初心者でも簡単に十割蕎麦が 打てる銘柄【八ヶ岳】から、上級者向きで繋げるのが難しい砂のような超粗挽き粉【玄焼】など一般向けに 16 種類のそば粉を品揃え。
個性派そば粉からお好みの蕎麦を召し上がれ!
そば打ち初体験の方や、初心者の方には、とても繋がりのよい石臼挽き【信州二八そば粉】がオススメ!
味濃いそば粉【八ヶ岳】8割とつなぎ粉2割をミックス、打粉が別袋で封入されており、これだけで即そば打ちができ、レシピ通りの作業で蕎麦切れなし!
只今、品代、送料を含め1,080円(税込)という超お得なお試しセールプレゼントを実施中!

高山製粉 そば粉 二八そば粉

高山製粉 そば粉 航空写真
社名 株式会社 髙山製粉
住所 〒392-0015 長野県諏訪市大字中洲465-3
連絡先 TEL:0266-52-1245 FAX:0266-52-1282
HP https://takayamaseihun.co.jp/
E-mail suwamugi@takayamaseihun.co.jp

そば粉を販売しているお店をお探しなら髙山製粉へ

髙山製粉では、ご自宅用・業務用問わず様々なそば粉を販売しています。高品質なそば粉をご用意しているので、ぜひお買い求めください。

コラムページでは、そばのメニューの中でも有名な「もりそば」と「ざるそば」の違いやそばに関する知識をご紹介いたします。そば粉の購入をご検討中の方はぜひご参考ください。